第100回 全国高校野球選手権 東東京大会 決勝

私の母校、都立 小山台高校野球班(小山台では「部」ではなく「班」と言います)が第100回 全国高校野球選手権 東東京大会の決勝まで(69年ぶり!)に勝ち上がったので、神宮球場まで応援に行ってきました!
雨が止んだ後の厳しい日差しと蒸し暑さの中、昨年の東東京大会優勝の二松学舎大学付属高校を相手に互角に戦っていました。結果は準優勝となりましたが、それでもすごいことなんですよね!高校生たちの頑張りを見て本当に熱くなりました。
自分も通っていた学校なのでよくわかりますが、グラウンドや設備、練習できる時間など、私立の野球強豪校と比べるとお世辞にも良いとは言えない、とても限られた環境なんです。
他の班活と狭いグラウンドを半分ずつ分けて練習したり、放課後は17時までしか練習できなかったりは昔から変わっていないそうです。
そんな条件の中で練習をして、ここまでの実力を身につけるのは本当に並大抵の努力ではなかったと思います。本当にすごい後輩たちです!
小山台高校が次の大会で優勝することを祈っています!
また、二松學舍大学付属高校が甲子園で活躍し優勝することを応援しています!
頑張れ高校球児!!!
JIN
> スタッフ紹介はこちら